食生活のこだわりポイント

2歳

保育園では、朝いろいろと書き込む事がある。

「昨日の晩ご飯」 「今日の朝食」 「就寝時間」 「起床時間」 「コメント」

これで、今日のゆうたの調子を見るのだと思うが、

食事に野菜が少なかったりすると、

「野菜をたくさん食べれるように」とか書かれてしまうこともある。

我が家の食生活は、いたってシンプル

余計なものを食べない。

これに限る。

ダンナが軽度ではあるが、添加物アレルギーなので

インスタントラーメンを食べると、鼻水とくしゃみが止まらなくなるのである。

コンビニ弁当も同様で、そうなってしまうと大変である。

その上、体もあまり強い方でなかったので、体調管理(食生活)には、人一倍気を使ってきた。

その結果が現在に至っているのだが

すごく、簡単で

自宅の調味料を変えてしまう。

それから保存料、着色料、添加物、科学調味料のたぐいを なるべく減らす。

白糖から黒糖へ

食塩からちょっとこだわりの塩へ

白米から5分付きへ

これだけでも、普段の料理にコクが出るので 科学調味料の量が格段と減るのである。

この味に慣れていけば、自宅の化学調味料は 一掃されることになる。

減塩、薄味、甘いもの禁止、なんてことは一切していない。

(汗をかけば、しょっぱいもの欲しいし、疲れれば甘いもの欲しいし)

おやつは、果物や焼き芋を食べればいいではないか。

だけど、ゆうたは今まで40度を越す発熱は1日しかなく、特にこれといった不健康な問題に出会っていない。

当たり前に風邪はひくし鼻水も出るが そんなときでも、基本は元気である。

ダンナも健康診断では正常値である。

あくまでこれは、うちの方法なのであるが、スーパーでスナック菓子を欲しがってだだをこねている子供より

さつまいもを握って、にこにこしている子供のほうが かわいく見えてしまうのは、私だけだろうか・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました