教育方針

3歳

子どもの行動を親が評価するという事は

保育園に、ゆうたを迎えに行った時のこと その日は遠足で、ほとんどの子供が帽子を持ってきていました。 帰る支度をして、靴を履きにいったときに、同じクラスのD君の腕に、ゆうたの帽子のつばがポンっとあたりました。 すると、D君は自分のかぶっていた...
3歳

クリエイティブな感性を作るきっかけはこんな事から始めましょう

先日、歯科に行っての待ち時間のこと、そこにあった、無料冊子を読んでいました。 それは、ある、出版社が書いていた、「絵本」についての書でした。 いろいろな絵本の紹介といくつかのコラムがありました。 その中の1つのコラムには、1日数時間でも数十...
3歳

食べることの大切さを知ること

好き嫌いでお困りのお母さん、多いみたいですね。 ゆうたは、好き嫌いで特に悩んだことはありませんが、小さいとき色々と口出ししてませんでしたか? 「手づかみで食べないで、スプーンで食べるように」 とか 「こぼさないで食べるように」 とか・・・ ...
3歳

間違ったプラス思考より現実を直視したほうが

「プラス思考」 これってずいぶん前から、よく聞こえてくる言葉ですね。 物事をプラス(楽観的)に考えよう ということなのですが、その反対が 「マイナス(悲観的)思考」 です。 よく使われる例えに グラスに水が半分入っています。 これを、 「も...
3歳

早期幼児教育ってやるべき?

最近読んだブログの中に 1.「早期英語教育」にとらわれず、長期(何十年も)的に徹底的してやる 2.「英語力」ではなく、「英語は楽しい」という感覚を身につけるそのどちらかくらいしか出来ないのではないかと思います。 と、結論付けていました。 そ...
3歳

暗い部屋で眠る理由はメラトニンを分泌させるため

夜、子供を寝かしつけるとき、どんな環境ですか? 我が家はベッドの陰にぽわんとしたフットライト的なものがあるだけで、ほぼ真っ暗です。 これは、子供が生まれてから、初めて知ったことなのですが、 夜、寝ている間の脳の仕事。 睡眠中の脳に分泌される...
3歳

自分の好きなこと、やりたいことを知っていますか?

「困難が好き」というと語弊があるので、「チャレンジが好き」とでも言いましょうか。 子育てをしていてよく思うんですけど、 子供は、わざわざ高いとこから飛び降りてみたり、わざわざ狭いところに入ってみたり、舗装しているところがあるのに、砂利道を歩...
3歳

資本主義社会の手口には乗りません

昨日も、色々なブログを読みながら思ったことなんですけど・・・。 今の世の中、競争社会である。と その社会の中で、勝っていくためには・・・。 などというフレーズが飛び込んでまいりました。 世の中で言う、「勝ち組」「負け組み」それは、自分より何...
3歳

子どもの味覚は親が作っている

さて、食育に関連して「味覚」なのですが 母親が妊娠中に食べたものの味が、羊水を通じて胎児に伝わる。 栄養バランスが良く、添加物が少ないと、羊水は透き通っていて甘く、 逆だと、濁っていて、苦いと聞いたことがあります。 授乳中は、母親が食べたも...
3歳

10年20年先の未来を予想できますか

ゆうたが通っている保育園は、「さくらさくらんぼ」系の保育園で、けっこう厳しい。 前にも書いたのだけど  習い事、塾等は一切禁止です。 園長先生が、「習いたい方は他の保育園へ行ってください。」ときっぱり言います。 私も、その意見賛成なのです。...