先日、6月の合宿に向けて 保育園内でお泊り会がありました。
前日から、持ち物の準備です。
カバンに、着替えとハブラシと、タオルに・・・と親子2人で準備しました。
当日の朝、満面の笑みで
じゃあね 行ってきま~す!!
元気に家を出て行きました。
次の日の朝は、お母さんは子供たちの朝食の片付けの当番になっていましたので、朝早く保育園へ行きました。
駐車場に車を止めて、車から降りると、園のホールで朝食を食べていたゆうたが、
おか~さ~ん!!と手を振っております。
元気そうで、なによりです。
私は、子供たちのじゃまをしないように、給食室に入って朝食が終わるのを他のお母さんと談笑しながら待っておりました。
食べ終わった子供たちが次々と、お皿を片付けてきます。
今日の朝ごはんは何かなあ?
ご飯と味噌汁、納豆とシシャモ、根野菜の煮物でした。
全部食べ切れなかった子供も、結構いましたね。
お皿を洗っていると、ゆうたが給食室へやってきて、
お母さん、お片づけがんばってね。
と、声をかけてくれました。
片づけを早々に終わらせて、保育園を後にしましたが、ゆうたの表情は、ルンルンと楽しそうだったので、良かった良かった。
その日の夕方、お迎えに行くと、担任の先生が教えてくれました。
夜、寝るときにゆうたが、きついきついって言うから、お布団を覗いたら、汗びっしょりでね。
そんなに暑いのなら、お布団脱いどっていいよ。って言ったんだけど、 『いい!』って言って、汗びっしょりなのに布団にもぐりこんで寝るんよ。
何でやろう?
多分、本人なりに緊張してたんやろうね。
って教えてくれました。
帰ってから、ゆうたに聞いてみました。
お泊りは、どうやった?
楽しくなかったことが1つあった!
何?
夜、お母さんがおらんやったけん、ゆうた 寂しくなったのが、楽しくなかった。
ふ~んそうか。その他はどうやったね?
あとは、ぜ~んぶ 楽しかった!!!
それは、良かったね。
あっっそうか、お布団にもぐりこんで寝たのは、寂しくなったからなのかな?
コメント